コラム

新理事 高岸よりご挨拶

検定

Hello, everyone!

はじめまして。

この度、新しく理事に就任しました、高岸充子と申します。どうぞよろしくお願い致します。

初めてのコラムですので、少し自己紹介を。

  菅沼代表理事との出会いは、図書館で行っている英語絵本の読み聞かせボランティアでした。一緒に活動する中で、彼女の「日本の英語教育をとりまく環境を少しでも良くしたい!」「英語を使うすべての日本人が“伝わる英語”を身につけ、異文化理解を基盤としたコミュニケーションができる人材を育成したい!」という想いを知ったのです。「おーーーっ!この想いはまさしく自分がしたいと常日頃から思っていたことと同じじゃない!運命的な出会いに違いない!」と感じ、意気投合。教材開発、セミナー企画などに携わり、今回、理事のお話を頂き、就任の運びとなりました。

  私は、奈良県出身。結婚後、和歌山市で、夫・3人の子ども・愛犬と暮らしています。母が英語教室を開いていた影響から、自分も英語を教える職業に就きたい!と、大手英会話学校の英会話講師として第一子出産直前まで、ベビーからシニアの方まで楽しく英語を教えてきました。その後は、小学校英語指導者資格を取得したい方対象のセミナー講師、また、保育園・幼稚園・小学校で行われる英語の特別授業のレッスン作成に長年携わってきました。

  英語を教える立場になり、いつも感じていた事があります。それは、全ての子ども達に平等に英語を楽しく学ぶ機会があればどれだけ良いだろうか、ということです。英会話のレッスン代は結構な金額ということもあり、子ども達みんなができる習い事ではありません。しかし、中学になれば全員、強制的に英語を学ばなければいけない。英語嫌いの子供たちがたくさんいることを残念に思います。学びで大切なのは「楽しい」と感じること。「楽しい」と感じるからこそ新しい事に対して、吸収力もアップし、上達に繋がります。その、「楽しい」を全ての子ども達に体感して欲しいと強く願っています。

  近年始まった、小学校での外国語指導では、悪戦苦闘している先生方が多くいらっしゃるのも事実です。その先生方、また、私と同じ想いを持たれている英語指導者の方を少しでも色々な面からサポートし、指導者も「楽しい」と感じてもらえることが出来たらと思っております。

  これから、このコラム欄にて、自身の経験談などお話させていただけたらと思っております。よろしければ、読んでいただけますと幸いです。            


このコラムを書いたのは…

高岸充子 一般社団法人 Triple C 協会理事 1男2女の母

奈良県出身。英語指導者の母の影響で、幼少期から世界各国の人々を家庭で受け入れるホームステイボランティアの環境で育つ。中・高・大とアメリカ・オーストラリア・イギリスでのホームステイや留学、また、我が家にステイした人々を訪ねる旅を経て、異文化国際交流の大切さを痛感。卒業後、アメリカ・メイン州の工科大学にてインターンシップ制度を利用し学生課で勤務。帰国後、大手英会話学校にてキッズ主任講師として勤務。出産後は、セミナー講師やレッスン作成事業に携わる。現在は英会話レッスンを自宅でおこなっている。好きな言葉は、The sky is the limit!=可能性は無限!

ページトップへ戻る マイページログイン 受験のお申し込み