EP-Proスキルチェック

“本番”の前に、
自分の発音を知る準備

発音の今が見える。
伸びしろがわかる。

伝わる英語の第一歩は、「自分のクセを知ること」から始まります。
EP-Proスキルチェックは、あなたの発音における「今の状態」と「これからの課題」を、
専門家が客観的に分析し、具体的に「見える化」します。

EP-Proスキルチェックとは?

合否ではなく、
「発音の地図」を
手に入れるための第一歩。

英語発音技能検定EP-Pro®は、発音スキルを公式に証明する指導者向けの検定であるのに対しEP-Proスキルチェックは、あなたの発音の現状を客観的に分析し、課題と伸びしろを明らかにするためのパーソナル診断サービスです。学習のスタートにも、受験前の腕試しにも。目的やレベルに合わせて、無理なく取り組める発音チェックとしてご活用ください。

近年、AIによる音声分析技術は目覚ましく進化していますが、私たちはあえて「専門家の耳による診断」という、時間と手間のかかる方法にこだわり続けています。
なぜなら、人の発話には、単なる音の正誤以上に、感情のニュアンス、文脈に応じた間の取り方、リズムの心地よさといった、コミュニケーションの質を左右する要素が数多く含まれているからです。これらは、現在のAI技術では正確に評価することが非常に困難です。私たちの発音診断は、機械では捉えきれない、あなたの声のトーン、息づかい、リズムの細かなクセまで、耳でていねいに聞き取り、課題の根本原因を探ります。「どうすれば、あなたの英語がもっと生き生きと相手に伝わるか」という視点で分析を行うため、フィードバックは具体的かつ実践的。あなたの発音の可能性を最大限に引き出す、血の通ったアドバイスをお約束します。

  • 英語発音技能検定EP-Pro®の受験前に、実力や課題を確認しておきたい方
  • 検定合格後も、さらなるブラッシュアップを目指したい方
  • 自分の発音が「通じる」レベルか、客観的に把握したい方
  • 発音指導やスピーキング学習において、生徒の現状を可視化したい方
  • 英語指導者として、生徒一人ひとりに的確な指導をしたい方
  • 合否なし
  • 発音のメンテナンスに
  • コスト面でも手軽
  • 専門家の耳で診断

もう「通じないかも」と
不安にならない。
自信が持てる、
私の英語発音へ。

合否のない、
あなたのための「発音診断」。
弱点も、伸びしろも、
すべて明確化。

目的で選べる
2つのEP-Proスキルチェック

基礎固め!
単語レベルで「正確さ」を磨く

“Basic Sounds”
チェック

ひとつひとつの音を丁寧に。LとR、THの発音など、日本人が苦手としがちな音素を徹底的にチェック。自己流のクセを直し、通じる発音の土台を築くための一歩を踏み出しましょう。

より自然に!
文章レベルで「表現力」を高める

“Natural Reading”
チェック

単語は正しくても、文章になるとぎこちない。そんな悩みを解消しましょう。イントネーションやリズムを分析し、ネイティブのような自然で流暢な英語を目指していきましょう。

テスト名 Basic Sounds Natural Reading
出題内容及び
チェック項目

① 英語の音素
...英語特有の音素を含む単語の音読問題

  • 母音(短母音・長母音など)
  • 子音(有声音・無声音・連続子音・二重音字など)
  • 母音+R音
  • 複合名詞
  • 単語の音節とアクセント

② 短文の音読
...単文、疑問文などの短い文章の音読問題

  • リエゾン(リンキング)
  • リズム
  • イントネーション

① 英語の音素
...日本人が特に間違いやすい音素を含む単語で構成された文章の音読問題

② 会話文の音読
...疑問文や感嘆文等を含む会話文の音読問題

  • 自然なイントネーション
  • 英語特有のリズム

③ 短い物語文の音読
...重文・複文や会話文等を含む物語文の音読問題

  • 文脈理解
  • チャンクリーディング
  • リズムやイントネーション
問題数
  • 自己紹介文を含めた大問4問、小問計13問
  • 自己紹介分を含めた大問3問
こんな人に
おすすめ
  • 【英語発音技能検定EP-Pro®】3級または2級を受験予定の方
  • 【英語発音技能検定EP-Pro®】3級または2級ホルダーの方
  • より伝わりやすい英会話を目指すすべての方
  • 英語学習を効率的に進めていきたい方
  • 【英語発音技能検定EP-Pro®】1級または特級を受験予定の方
  • 【英語発音技能検定EP-Pro®】1級または特級ホルダーの方
  • 英会話のレベルアップを目指すすべての方
  • 留学やビジネスで本格的に英語を使う方
アドバイスや
指摘内容
  • 苦手な音素
  • 音節やアクセントの間違い
  • 英文のリズムやイントネーション、リエゾンが不自然な個所
  • 苦手な音素
  • 会話文や英文のリズムやイントネーション
  • 文脈や意味の塊(チャンク)の理解
フィードバック項目
  • 母音の明瞭さ
  • 子音の正確さ
  • アクセント・リズム
  • リンキング
  • イントネーション
  • 全体の通じやすさ
  • 音素レベルの正確さ(母音・子音)
  • 語彙レベルのアクセント
  • 文全体のリズム・ストレス
  • 音のつながり(リエゾン・音脱落・連結など)
  • イントネーション(調子・トーン)
  • 流暢さと一貫性(間・自然さ・通じやすさ)

フィードバック例

AI任せにしません。
プロの診断士が、あなたの声を一つひとつ丁寧に聞き取ります。

注意点

  • どちらのテストも【英語発音技能検定EP-Pro®】各級への合格を保証するものではありません。
  • 苦手な箇所が明らかになったら、短期間でも良いので英語の発音を専門に教えている指導者のアドバイスを受けましょう。

受験方法と流れ

1

新規会員登録

2

動画アップロード

3

診断結果のお知らせ

提出後、10日以内に診断結果をメールでお知らせします。

スマホひとつで、すべて完結。
好きな時間に、好きな場所で。

料金・お申込み

基礎固め!
単語レベルで「正確さ」を磨く

“Basic Sounds”
チェック

¥4,950 (税込)

より自然に!
文章レベルで「表現力」を高める

“Natural Reading”
チェック

¥4,950 (税込)

よくある質問(FAQ)

Q. 英語発音技能検定EP-Pro®と何が違うの?
A. 英語発音技能検定EP-Pro®は、指導者向けの検定で、合格・不合格の判定がありますが、EP-Proスキルチェックは発音の現状を客観的に「見える化」し、今の課題とこれからの伸びしろを明らかにすることを目的としています。
Q. 英語初心者でも受けられますか?
A. 高校英語レベルの音読ができればOKです。
Q. フィードバックはどのような形で届きますか?
A. 問題別フィードバック+コメント+レーダーチャートなどをマイページで確認できます。
Q. 何度でも受けてもいいですか?
A. はい、ご自身の学習進捗に合わせて何度でも受験いただけます。継続的に発音力をチェックし、改善点 を見つけるのに役立ちます。

もう「通じないかも」と
不安にならない。
自信が持てる、
私の英語発音へ。

合否のない、
あなたのための「発音診断」。
弱点も、伸びしろも、
すべて明確化。

ページトップへ戻る マイページログイン 受験のお申し込み