合格者の声

【特級】Rino English 伊東りの 先生
特級

伊東 りの様

2024年7月合格

兵庫県|Rino English

英語発音技能検定EP-Pro®は、合格を目指す過程そのものが発音を大きく成長させてくれる、とても意義のある試験です。 指摘された音も「弱点」ではなく伸びしろとしてポジティブに受け止められますし、改善のプロセスはそのまま自分の体験談として生徒さんに還元できます。合格した後に得られる「発音に対する確かな自信」は、指導者にとって何よりの財産です。

特級合格 誠におめでとうございます!

伊東先生の指導力の高さは、特級のプレゼンテーションのクオリティ全体に表れていました。生徒様に寄り添うような言葉がけや細部にわたる親切丁寧な解説などは、伊東先生のインスタグラムでもご覧になれますので、ぜひ!

今回「合格者の声」をお寄せいただき、普段からストイックにご精励されていることを知りました。生徒様と常に真剣に向き合っておられる伊東先生に敬意を払います。

この度は本当におめでとうございます!

 受験前の気持ち

受験を決めたとき、正直とても怖かったです
英語の指導歴がそこそこある分、「落ちたら恥ずかしい」というプレッシャーも感じていました。

 準備で意識したこと

自分の生徒さんにも常にやってもらっているトレーニングを徹底しました。
例えば、単語ごとに発音記号を書き出して勘違いしている音がないか確認
さらに声に出して練習し、録音して自分で超辛口に添削
先生仲間に聞いてもらってフィードバックを受けるなど、客観的な目を取り入れることも心がけました。

一発撮りとの闘い

試験は動画提出のスタイルでしたが、編集できない一発撮り。
 ひとつでも気になるところがあるとやり直し、特級受験の時だけでも130テイク撮りました(笑)。 提出し終えたときには本当にホッとしましたし、「ベストを尽くした」という達成感でいっぱいでした。

合格した瞬間とその後

合格が分かった瞬間はもちろん嬉しくて、インスタでもすぐに報告しました。
特級ホルダーになったことで、生徒さんからの信頼がさらに高まったと感じています。
採点者の方からいただいたお褒めの言葉は何よりの励みになり、「ちゃんと出来ているんだ」と安心できたことで、自信をもって生徒さんに向き合えるようになりました

 これから受験される方へ

英語発音技能検定EP-Pro®】は、合格を目指す過程そのものが発音を大きく成長させてくれる、とても意義のある試験です。
指摘された音も「弱点」ではなく伸びしろとしてポジティブに受け止められますし、改善のプロセスはそのまま自分の体験談として生徒さんに還元できます。

合格した後に得られる「発音に対する確かな自信」は、指導者にとって何よりの財産です。
発音に自信のある先生は堂々として見え、生徒にとって憧れの存在にもなれます。

受験を迷っているのなら、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
期待以上の明るい未来が待っていますよ!

ページトップへ戻る マイページログイン 受験のお申し込み